志心福祉会
はなぶさ保育園
はなぶさ児童館
つどいの広場スマイル
情報スマイルランド
ひまわりブログ
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017 年間
2016 年間
2015年間
2014 年間
2013 年間
2018年
5月
31日
木
SLフェスタに行ってきました。no.2
夜になりました。
つづく
2018年
5月
31日
木
SLフェスタに行ってきました♪no.1
雨は降っていましたが、
子どもたちの心の中は、大晴天!
ワクワクです。
まだまだ、つづきます。
2018年
5月
29日
火
運動あそび
「よいちょ〜」
小さなからだをいっぱい動かして体力作り!
少しだけ握力がよわいので
ちょっとだけお手伝い!
ヤッタ!感満載で
もういっかい♪
なにか、ないかしら?
楽し〜いね〜
2018年
5月
29日
火
小栗栖中学校へ行ってきま〜す♪
小栗栖中学校に到着!
こんにちは〜♪
子どもたちのためにと、
グランド側の門から入れていただきました。
校長先生ありがとうございます。
バイバイ♪
ありがとうございました。
みんな元気よく帰ってきました。
広いグランドを思いっきり走って!
たくさんの発見をして
楽しくあそんできました〜
ごちそうさまでした〜♪
2018年
5月
28日
月
ヨットレース
プラ板に絵を描いて、ヨットの帆を作り
発泡スチロールで作った舟にさして
ヨットレースを楽しみました。
ヨットが出来上がりました。
2コースに分かれて、競争です。
ヨットレースで楽しく遊んだ後は
プラ板を焼いてキーホルダーに
2018年
5月
27日
日
lotus
春の日差しで日々成長しています。
大輪の華が楽しみです。
毎年花束の様に咲いてくれます。
みんなで育てているキャベツに、新住民が!
2018年
5月
27日
日
救命講習
いつもお世話になっている、京都市消防局 醍醐消防分署から来ていただき、第1回目の「普通救命講習Ⅲ」を実施していただきました。
あってはならない時のために、毎年救命講習を開催し職員が順番に受講していましたが、今年度から
保育園、児童館職員のskill upのため、2回に分けて全職員が受講します。
なぜ!どうして?と思っているところを
わかりやすく、丁寧に説明していただきました。
応急処置を全て一人でする事は大変です。
応援を呼びましょう。
応援に来てくれた人に伝えるために、
声を出して回数を数える事は、とても大切です。
応急手当を途中で変わる時、一定のリズムや、回数を自然に伝える事ができます。
明確な指示を出すこともとても大切です。
「あなた!119番をお願いします。」
「60歳ぐらいの男性が倒れています。」
「あなたは、AEDをお願いします。」
一番最初に119番に連絡をする事で救急車が来る時間が変わります。
119連絡して現地に到着する時間は、全国平均約9分だそうです。
京都市の場合、到着時間は、6分19秒!
6分間の処置で傷病者の方の社会復帰率が上がります。
ぜひ、時間を作って講習を受けてみて下さい。
京都市消防局のホームページに講習日程、京都市AED MAP等掲載されています。
http://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000164786.html
2018年
5月
27日
日
コマ検定
「日本こままわし協会」の段位認定に基づくコマ検定
児童館発行の認定書授与
がんばりました。
2018年
5月
24日
木
エール運動あそび
楽しく運動、体力作り!
雲梯、鉄棒、平均台、園庭を使ってあそびました。
ヤッタ!
楽しくサーキットトレーニングを行いました。
2018年
5月
20日
日
楽しく親子で動物園♪
親子遠足は、京都市動物園です。
10時からゲームがはじまります。
まもなく10時です。
子どもたちが大好きな動物園で、
親子で楽しみました。
2018年
5月
19日
土
やんちゃワールドに行って来ました
5月19日 山階小学校で醍醐、山科19館の児童館が作る、
子どものためのお祭り、「やんちゃワールド」に
行って来ました。
ご来賓の方々のご挨拶のあとは、やんちゃ宣言です。
午前の部は、京都橘大学吹奏楽部の楽しい演奏です。
美味しいお弁当をいただきま〜す。
午後からは、各ブースが展開されました。
はなぶさ児童館は、辰巳児童館と「やんちゃグランプリ」です。
子どもたちが行う、ゴム動力の車作りのワークショップです。
みんな
上手に来場者に対応、作成指導していました。
つくりあげた車は、となりに設置する練習走行場で走らせ、その後レース場で走行!
楽しい物作りと、自分で作ったものが動く感動、調整の難しさ、達成感を感じるひと時を作りあげた、子どもたちに感謝です。
卒館児の中高生たちも、応援に来てくれました。
ブースの受付も当然!子どもたちが交代で!
「お名前教えて下さい。
」
「ここに名前書いておきますね〜♪」
たくさんの初対面の人に対して、
話し説明する、
とても貴重な体験を積むことができました。
一日中楽しく遊びました。
来年は、醍醐地域です。
2018年
5月
16日
水
恐竜あらわる
ガオー
お姉さん恐竜も
2018年
5月
13日
日
ゴム銃射撃会、ダンス部、ふれあい
ゴム銃射撃
ダンス部
優しさあふれる、ふれあい
2018年
5月
11日
金
ヨモギ餅
たくさんの方々に来ていただき、よもぎのお餅をつきました。
いつもありがとうございます。
「つどいの広場スマイル」でお世話になっている地域の方々にも来ていただきました。
お米が蒸しあがる間、醍醐消防分署の消防士さんから防火の話しをしていただきました。
常日頃、消火栓の確認、醍醐地域を巡回しながら防火対策をしてくださる消防士の方々に感謝!
つきたてのお餅は、美味しいね〜
2018年
5月
11日
金
はなぶさ農園2
ヨイショ! よいしょ!
バケツいっぱいの土は、おもたいね〜
おおきくな〜れ♪ 大きくな〜れ♬
2018年
5月
10日
木
大好きなママへ
かわいいワンちゃんのカギフックを作りました。
心を込めて作った
個性あふれるワンちゃん達が児童館に集まって
お手紙をたずさえて出番を待っていました。
2018年
5月
08日
火
はなぶさ農園
はなぶさ農園が始まります。
毎日お世話し、収穫した作物を美味しくいただく。
とても大切な事です。
これから、毎日、成長する様子を見ながら、たくさんの発見をして、
心を豊かに成長させていきます。
とても楽しみです。
植えつけた後は、
園庭狭しと、
おもいっきり体を動かして遊びました。
2018年
5月
08日
火
今年もよろしくと
トノサマガエルの雌が蓮の樽に来ていました。
大きさからすると2年目?かな
虫をたくさん食べてね~
2018年
5月
02日
水
こいのぼり
子どもたちが作る「こいのぼりクッキー」です。
園内に甘い香りが漂います。
5才児は、粉から作り、
4才児は、生地を型ぬき!
たくさんのクッキーができました。
あとは、栄養士の先生にお願いして
美味しく焼いていただきます。
クッキーも美味しいけど
給食は、美味しいよね〜
「いただきま〜す」
美味しい顔がならびます。
美味しそうに焼きあがりました
おやつは、焼きあがったばかりの「こいのぼりクッキー」です。
美味しい笑顔がいっぱいの1日になりました。
このホームページに記載されている記事・写真などの無断複製、無断転載を禁じます。