志心福祉会
はなぶさ保育園
はなぶさ児童館
つどいの広場スマイル
情報スマイルランド
ひまわりブログ
2019/03/25
味噌仕込み
4歳児がお味噌を仕込みました。
栄養士の先生がお味噌の話をしてくれました。
小袋に入ったスチコンでやわらかくなった大豆が配られました。
小さな手で大豆を潰していきます。
みんなが、一生懸命に潰した大豆を大きなボールに集めて♪
潰した大豆と麹と塩を一緒にして〜
よく混ぜ合わせて〜♪
よく混ぜ合わせたら、お団子に
お団子にしたら〜仕込むカメに!
力を込めて〜「えい!」
と空気を抜くために
貼り付けます。
空気に触れないように落とし布をして
中蓋を敷いて、重しを乗せます。
あとは、とても大切な魔法の言葉!
「
美味しくな〜れ♪ おいしくな〜れ
🎶」
うらがえし(天地返し)まで
栄養士の先生にお任せです。
冬仕込みの味噌は美味しいと言われていますが
春仕込みの味噌は、色つやがよくなりもっと
美味しくなるとか♫
美味しくな〜れ♪美味しくな〜れ♪美味しくな〜れ♪
tagPlaceholder
カテゴリ:
2019年3月
周りの人だけでなく
自分自身を守るために
火災から命を守る避難
災害は突然やってくる
交通安全チャンネル
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します